プラグの取り外し
プラグの取り外しです。
まず、タンクを取り外します。

プラグキャップを引き抜きます

出来ればプラグを抜く前に周りのゴミ、チリを飛ばしておきたいので圧縮エアー等で掃除します。
これは電子機器のほこり飛ばしです。
これで行けてるでしょう

こんな感じで飛ばして行きます。
結構飛んできます。

車載工具のプラグレンチと14mmのレンチを使って外していきます。
オウラグレンチをうまくいれてプラグにはめて下さい。
プラグは奥の方にあるので難しいです。特に真ん中の2気筒はかなり難しいですね。

はまったらが先が14mmですのでレンチで緩めて下さい。
全部緩んだら軽く下にプラグレンチを押し込むとプラグが付いてきます。
こういう形のストレートの板ラチェットレンチが使いやすいです

被った後に薄いですね。
磨くか新品に換えます
レーシングプラグはR0373A-○,R0045Q-○ ○は熱価です。
DENSOイリジウムプラグの型番はIU31ですね。

組み付ける時ですが締め付ける力に注意して締めて下さい。
あまり強く締めすぎるとねじ山を舐めてエンジンヘッド交換です。
NGKによると締め付けの強さはプラグを軽く手で回してこつっと当たってから工具で、新品の時は180°、再使用時は30°締め付けるらしいです。私はなんかちょっと不安なのでもうちょっと締めちゃいますが
これを4気筒分やります